スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年01月01日

2015-12-30 DRT主催暴念会レポート


明けましておめでとう御座います。くまけんです。
本年もDesertFox並びに当ブログを宜しくお願いします。

さて今回は12/30に京都府南丹市の「フィールド9」で行われた
DRT主催「暴念会2015」
をレポート。

私とサップ氏の二人で、姫路をam5:30に出発してR372を延々東進。
グタグタ喋繰りながら、休憩を挟みつつ凡そ100kmを三時間弱で走破しました。


京都府に入って、フィールドの位置を確認するために「湯の花温泉」近くで小休止。
ガスが発生して見通しがやたら悪いです。



フィールドにam8:30頃到着。
地面が凍ってるセーフティで早々と準備するサップ氏。
なにせ寒い。



寒い日は温かいホットコーヒーが必需品。
カセットコンロで準備しました。勿論主催者から許可はとってますよ。



DesertFoxからはゼファー氏とジュニアさんも参加。
ジュニアさんは自チームであっちこっちのCQBフィールドに遠征しているそうな。



フィールド内を移動中。平地と森林と丘陵が組み合わさった地形です。
基本的に見通しが良いので、迂闊に動くと狙撃されちゃう。



平地が多いフィールド東部分は人工的なバリケードが多く建てられています。
ただバリケード頼みで行動すると危険です。慣れたゲーマーにはいい的のようです。



フィールド南側から北西側を望む。
西側が緩やかな丘になっていて、暗い森になっています。
明暗がしっかりとあるので、目が慣れるのが大変。
ちなみに手前の岩ですが、FRPで出来た人口岩だったりします。リアルでびっくり。



集まった参加者を三チームに分けて、総当たりの殲滅ゲーム。
時間制限を5分とし、ノーマルマガジンでリアルカウントとしています。
ゲーム毎に各チームの戦死者をカウントし、ポイント加算をしているのが斬新でした。



かなり昔からのお知り合いの小坂井さん。
バイオBB弾の分解検証、スナイパー動画などのアップロードなど色々とされてます。



同じ播磨地方から参戦されてるイーグルネストさん。
エリアFが稼働していたころからのお付き合い。また一緒に遊んでください。



今回は56名が参戦。
いやぁ多いわ。久しぶりだわ。


ゲーム終盤には、個人戦としてバトルロワイアルも行われました。
写真は地面の窪みに潜り込んで枝を被ったゲーマーさん。でも見つかって撃破されてました。



個人戦バトルロワイアルで残った、上位五人がじゃんけんで順位を決定してました。
なんとゼファージュニア君がまさかの上位ランカーに。



見事5位に入賞したジュニア君。
賞品のマルイコッキングハンドガンを貰ってました。



帰る間際の遠征組。お疲れさまでした。
これを機会にあっちこっち遠征してもいいかもね。

  

Posted by くまけん  at 23:29Comments(0)2015 定例戦

2015年12月01日

2015-11-29 加古川CQB通常戦


こんばんわ。くまけんです。
今日は先日行われた加古川CQBサバゲフィールドでの通常戦をレポート。

午前七時に自宅を出発。


CQB戦だから荷物も少ないだろうと思いきや、意外に増えました。
原付の荷台に括り付けて出発です。



国道二号線を東進し、朝日を受ける姫路城を鑑賞。
近所ですが、それ故になかなか見る事も無かったり。



到着時の写真が無かったので、慌てて撮った夕方のフィールド入り口。
車両が詰められて駐車されてます。
屋外フィールドですが、屋根と椅子、机があるため楽です。


今回は11~12名で組んだチームが四個班、50名近い参加者が集まり
順繰りにゲームを行う感じになりました。


ゲーム内容はセミオートのみで
〇5分間復活戦
〇殲滅戦
〇フラッグ戦
〇メディック戦
〇スパイ戦
など、バラエティ豊か。
「なるほど、勉強になるなぁ」と感じた処も多々ありました。
行ってみて良かった。



手作りピザやハンバーガーを注文出来るのは良いですねぇ。
写真はメンバーのRC氏が頼んだピザ。



トム氏が頼んだ「たかみくらバーガー」。
口を大きく開けても入りません。ボリュームあるわ。



フィールド内に据え付けてある、試射レーン其の壱。
フィールド南西の高台にも試射レーンがあります。
勿論ゲーム中は試射禁止です。



今回参加したDFメンバー。またあちこち行きましょう。

CQBは主に反射神経が求められるシチュエーションが多いため
おっさんには結構な試練でした(笑)
アウトドアとはまた違った「競技」みたいですね。
機会があれば他のCQBフィールドにも行ってみようかな?

  

Posted by くまけん  at 23:23Comments(0)2015 定例戦

2015年10月28日

2015/10/25 SGAクラウド定例戦


はい、こんばんわ。くまけんです。
少し間が空いてしまいましたが、サバゲレポートです。

今回は10/25に行われたSGAクラウド定例戦をレポート。
当日は60名近い参加者で盛況。広いフィールドに見合った人数になりました。



同日に行われたバイクのイベントもあって、駐車場もいっぱいです。
少し遅れてくると、駐車スペースもありません。


とあるゲームのスタート前。
多人数のため、フィールドを広く使えるようにフラッグを配置。
今回は復活戦とフラッグ戦を行いました。



私が戦死退場の際に、生存者をパチリ。
低い姿勢でないとすぐ見つかってやられてしまいます。



フィールド中心部にある丘の上でHit退場する赤メンバー。
高いところにいると狙いやすいですが、逆に集中砲火を浴びることも。



久し振りにお会いした番田班長。
私より年配ですがドンドン迂回されてます。



赤チーム集合写真。
ノリのいいチームさんが多くて活気がありました。
おかげで楽しめました。有難う御座いました。



おまけ

セーフティゾーンにドラム管。



にょきっと足。



走り出して・・・



コケる。
起きれずにしばらくジタバタしてました。

  

Posted by くまけん  at 23:54Comments(0)2015 定例戦

2015年10月08日

キャンプdeサバゲ2015秋&クラウド定例戦

ご無沙汰してます、くまけんです。
前回のゲーム後にPCが再起不能になりまして、ブログの更新が全くできず
往生してました。
ご覧になっていた皆様、申し訳ありませんでした。

で、ようやく新機種が導入されて更新ができるようになったため
これから少しづつですが、徐々に進めていきます。

では早速9/26-27に実施した、「キャンプdeサバゲ2015秋」のレポートを。

26日の夕刻から少しづつ集まった参加者は11名。
夜戦参加者だけではなく「キャンプしてBBQ食べたいだけ」の人もいまして。



こんな感じ。
まったりと夜を過ごしてました。



夜戦参加者は6名。夜戦用の識別マーカーを装着しています。
人数も少ないためフィールドを狭く取り、原則セミオート。
トレーサー装着銃のみフルオートとして、2100よりフラッグ戦を5ゲームほど行いました。

ゲーム自体は2300ごろに終了。後は酒宴です。
ただ次の日があるので深酒厳禁のはずでしたが・・・・



次の日。
クラウドさんの定例戦にお邪魔する形でゲーム参戦です。
写真はドイツ軍、イギリス軍、陸上自衛隊の軍装コスプレ。



気候が良いのでガチャピンも出現。
ゲームでは陽動役としてうまく活躍してました。



とあるフラッグ戦を撮影してみました。
写真は陣地近くで、タイヤバリケードを拠点にする二人組。



昼でも薄暗い林の中を進む、黄色チームメンバー。



バリケードから顔を覗かせる、DFメンバーのゼファーさん。
今日は2000年代の米海兵隊のコスプレ。



チームHCLAからご参加いただいた「かんだまん」氏。
遠い処から有難うございます。



ギリースーツに身を固めて警戒。
ブッシュが多いこの時期には非常に有効です。






10月のゲームは10/25を予定しております。
SGAクラウドさんの貸切を考えていますが、詳細決まりましたら、またご連絡します。
よろしくお願いします。

  

Posted by くまけん  at 00:50Comments(0)2015 定例戦

2015年09月15日

原付でサバゲに行ってみた 「三木@SGAクラウド編」②


どーも。くまけんです。
前回出来なかったゲームレポートの続きです。
その前に今回の装備を積んだ原付をご紹介。



今回はメインウェポンをマルイのVSR10。
サブウェポンを同じくマルイのMEUピストル。
それに自衛隊の旧型迷彩服と帽子、半長靴、Xサスペンダーと装具諸々としました。

VSR10はライフルケースに入れて背中に背負い
4㍑の飲料水と昼ご飯、弾速測定器やマーカー等をバックパックに入れて足元へ。
迷彩服や装具はリアキャリアに括り付け、半長靴はメットインに放り込みました。

取り敢えずは日帰りのゲームが出来るような状態です。
正直言えばオールマイティな電動ガンを一丁追加したかったんですけど、少し無理。

装備構成に関しては今後の課題ですね。コンパクトチェアも持って行きたかったしな。



フィールドに到着すると0850。既に大半の参加者さんが集まってます。
中には250ccのロードバイクで来ている人もいて、ちょっとだけ仲間意識(笑)

あとローダウンしたレクサスで来た新人さんも居ました。
フィールドまでのアクセス路は悪路ではないんですが、砂利道半分、舗装路半分といった感じ。
車高調下げてる車は厳しいです。お気を付けください。

フィールドは画像の通り。「奥の谷」と「南の尾根」にフラッグを配置しています。
西のすり鉢はバイクの教習会が行われている為使用不可になってます。



写真は知り合いのえるふぱるさ氏。
「100均一で入手した材料で、ギリスーツは作れるか」ってコンセプトで出来たのがコレ。
なんか色々と残念な感じ。



既製品のギリスーツを着た参加者さんと一緒に撮ってみましたが
うーん、やはり目立ちすぎるよねぇ。
ちなみに今回は奥の谷からスタート。



ゲームスタート直後。
DFメンバーのらいあん君が西の尾根東斜面下を進行中。
敵影はまだ見えず。



ドラムマガジンを装着したAK系LMG(RPK?)を構えて前進する、赤メンバー。



多分前に一度お会いしている筈の某氏。
ごめんなさい、お名前聞きそびれてます。でもちゃんと写真撮ってますよ。



イェーガーの丘から狙いを付ける、250ccのロードバイクの方。
この方もお名前聞いてないです。いっぱい喋ったのになぁ。



オレンジ色の作業服?が目に眩しい彼。此方の方とも仲良くさせて頂きました。
手にはマルゼンのCA870。久しぶりに見たよ。

しかし対外活動するんなら名刺でも作っておかないといけないな。
ご挨拶も出来ん。



スタイリッシュな格好の新人さん、N氏。
「サバゲしようよ」ってサイトから当teamにご応募いただきました。
初ゲームでかなり嵌ってしまったようで、ゲーム後に迷彩服を買いに走ったようです。



イェーガーの丘から狙撃する、えるふぱるさ氏ともう一方。
高低差を利用しての狙撃は有効ですが、場所がばれると大変なことになります。


当日は7~8ゲームを消化して、概ね問題なく終了しました。
私自身もVSR10で撃破2。拳銃で撃破6。
やはり銃身長が短い方が当たる癖は治ってないみたいです(笑)

帰りに友好teamのHCLAさんのアジトにお邪魔してから帰宅。
往復70km程度の行程でした。

今度は福崎のGHOSTさんに行けたらいいなぁ。

  

Posted by くまけん  at 23:52Comments(0)2015 定例戦

2015年09月14日

原付でサバゲに行ってみた 「三木@SGAクラウド編」①


お久しぶりの更新です、くまけんです。

唐突に始まりました新カテゴリー

「原付でサバゲに行ってみた」

わたくし、くまけんが単独であっちこっちのフィールドに原付でお邪魔するっていう

何の役にも立たない企画です(爆)

まぁ住まいである西播磨から行けるフィールドなんて、数も知れてるんですが

不定期でやっていきますんで、何とぞ温かい目で見てやって下さいませ。



さて初回となる今回は、当ブログではお馴染みの「SGAクラウド」さん。

毎月貸し切りで定例戦をさせて貰ってるんですが、先月が雨で流れてしまったため

急遽、クラウドさんの通常戦にお邪魔してきました。




荷物を荷台に括り付けるのに四苦八苦して若干遅れまして、出発は0720頃。
写真は国道2号線を東進時、姫路市街中心部。
車がほとんど通ってません。



国道372号線と県道65号線の交わる交差点から「庄山」。
ちなみに私、城跡が好物でもありまして。初心者ですがチョコチョコ勉強してます。
この山には播磨で最大クラスの「庄山城跡」があります。今度登らないとな。



県道65号線を東進中「志方城跡」が在るのを思い出して、ちょっと寄り道。
黒田官兵衛孝高の奥さんである、輝姫の実家。櫛橋氏のお城です。
三木合戦の折に別所氏側に付いたため、織田側に攻められて敗北。落城しました。
今はお寺になってます。



出発して50分。ようやく加古川の西岸に到着。
雨はやみ、晴れそうな予感もしています。

加古川東側堤防を北進後、県道20号線に入り、更に東進。



県道20号線の南側に土塁跡があります。この地域の豪族石野氏の居城「石野城跡」です。



土塁を後ろから拝見。結構な高さがあります。こういうのも城跡マニアには溜まりません。
しかしこのままじゃ城跡ブログになっちゃうな。

ほんとは三木城跡や羽柴方が築いた付城群とか数々あるんですが割愛。
趣旨から外れてしまうしね。



と、言いつつも趣旨から外れてる「鉄道の配線跡」もレポート。
三木鉄道三木線の高木駅周辺。
線路は撤去されてますが、まっすぐに廃線跡が続いています。



高木駅跡。無人駅だったようです。
なんか侘しいなぁ。

次回、ゲームレポートです。引っ張ってごめんなさい。
  

Posted by くまけん  at 22:27Comments(0)2015 定例戦

2015年07月27日

2015/07/26 DesertFox7月度定例戦報告


こんばんわ。有給休暇で一日お休みしたくまけんです。

真夏の暑いゲームの次の日は休むに限るってんで、有給とりました。

40代のおっさんはゲームをフル参戦すると、しんどいんです。勘弁してください。



で折角の休みなんでミリブロも更新。

ただ暑さのせいか、要点を抑えてない画像ばかりです。集合写真すらないです。

いやー、失敗失敗。

集合写真撮るんなら、気合の入った午前中一発目のゲームに限りますなぁ。

次はちゃんと撮ろう。



さて今回はインターバルを長めに取って、ゆっくりとゲームを廻してみました。

午前中に通常戦を二回。

午後イチからハンドガン戦を二回。

次にハンドガンvsボルトアクションの「猛獣狩り」を二回。

最後に通常戦を二回。

以上8ゲーム。



いつもより少ないんですが、これはこれで良かったかも。

耐久戦なんか挟んでたら、冗談抜きで人が倒れますよ。マジで。



でレポートは「猛獣狩り」にスポットを当ててみました。いつもなら「狐狩り」って呼称するんですが

今回は射程が格段に違い、尚且つ狩られる方が凄腕なので「猛獣狩り」に変更。



一回目のイベントゲームは狩られる方が三人。
小高い丘の上をテリトリーにして、時間制限10分間全滅は無ければ勝ち。



ブリーフィングするハンター達。真面目に作戦を練ってます。



作戦を練ってスタート。
しかし陣地取りが悪かったのか猛獣側はハンターに囲まれて規定時間内に全滅してしまいました。



二回目は猛獣を四人に増員。更にテリトリーを暗い谷底に設定しました。
ハンドガンを持つハンターに取っては、撃ち下ろしにはなって有利になりますが
なにせ暗い谷底は視界が利かず、結構難しい様で。



谷底を見たらこんな感じ。
外縁部から底までは20m以上あるのでハンドガンでは少し難しいです。



外縁部から底を伺うハンター達。おっかなびっくりです。



意を決して谷底に降りようとするハンターですが
何処からともなく狙撃されて、このあと戦死退場してしまいます。



侵入しようとするハンターが次から次へと戦死退場していくので、後続はなかなか動けません。
見えない敵が一番怖いっす。



谷底近辺に布陣しているハンター。意外に遮蔽に隠れずに、行動しています。



其の彼の目の前に現れた女性ハンターも敢え無く狙撃されました。
もしかしてフィールドの明暗って遮蔽物よりも重要かも。



こちらも谷底に降りることが出来ない、ハンターぱくお氏。



外縁部からハンドガンで狙いを付けますが、あいまいな位置しか判らない為
有効打にならず。
距離もあるから接近しないと難しいです。






夏場でブッシュが生い茂っている現在だからこそ出来た「猛獣狩り戦」

8月、9月とまだまだ楽しめそうです。また遊びましょう。

8月は30日を予定しています。それではまた。


































  

Posted by くまけん  at 23:34Comments(0)2015 定例戦

2015年06月30日

2015/06/28 Desert Fox6月度定例戦 レポート


久し振りのUPになります。

こんばんわ。くまけんです。少し遅くなりまして、申し訳ありませんが
先日行われました当チームのゲームレポをUPしました。
ゲームの光景や雰囲気が分かれば幸いです。




今回は参加者総数が35名。
前々日が大雨って事で地面がぬかるんでいるかと思いきや、そんなこともなく。
普通にゲームできました。雑草も所々に生えてきたし地盤改良が進んでるのかな?



ゲーム開始後、敵フラッグを目指して侵攻する赤メンバー。
熾烈な銃撃戦が繰り広げられています。



戦死退場するガチャピン。
肩から提げてるのは、お気に入りのマルイP90。



こっそりフィールドの西尾根北端を越えて顔を出す、赤メンバー。



フイールド西側のすり鉢付近での攻防。
丘のふもとに伏せている黄色メンバーが分かりますか?



防戦する黄色チームのゼファー氏。
今日は季節に応じて南無南無してます。



黄色のフラッグ。
カラーコーンの隣に接地してある「箱」がフラッグになります。
上面にスイッチが付いてまして、押すとホーンが鳴る仕掛け。



スナイプするコステロ二等兵氏。
VSR10を擬装してサプレッサーを装着しています。



チームSSのさっちゃんも黄色チーム。
少しオーバーキル気味の攻撃を受けてました。
射撃される方はちゃんとHitコール聞いてくださいね。



防戦一方のみっきぃ(仮)氏。
迫ってくる赤メンバーを三名ほど倒していますが、なにせ相手の勢いが凄い。



コステロ氏の発砲音を聞きつけて迫る、赤メンバー。
相討ちで退場してました。



今回はキャツプを被った彼に注目してみました。
すり鉢を大きく西に迂回して、黄色フラッグを狙います。



フィールド西端の上り坂に取り付きました。


急遽バディを組んで相互にカバーすることに。


警戒しながら登ってきます。


フラッグが目の前ですが、周囲が気になります。ここで残り時間はあと二分。


警戒しながらフラッグのホーンを押して、ゲーム終了。
お疲れ様でした。カメラマンもスリルを味わってました。


良い気候でゲームが出来て幸いでした。
次回は7/26になります。暑くなりますので熱中症にご注意ください。
ではまた、フィールドでお会いしましょう。


  

Posted by くまけん  at 00:19Comments(0)2015 定例戦

2015年05月12日

キャンプdeサバゲ2015 レポート




こんばんわ。くまけんです。
今日は先日行われたキャンプdeサバゲ2015をレポートします。
実は昨日UPしたかったんですけど、画像の編集だけで時間切れ。
ようやく記事が書けるわ。



夕方5時に現地集合。
BBQの準備を開始します。


宿泊用のタープテントなども準備。



コンロに火を入れてます。
炭火はなかなか安定しないので難しいですねぇ。



でしゅナイトさんが持ってきた、単眼式の暗視スコープ。
皆から「使ったらアカンやつや(笑)」と言われてました。



同じく、でしゅナイトさんが持ってきた暗視眼鏡。
マルゼンのtype96に搭載されてます。



暗視眼鏡を覗いたらこんな感じ。車のホイールが確認できます。
やっぱ「使ったらアカンやつ」や(笑)



夜戦の間中、ずっとホイルで焼いていた「焼きりんご」。
ハインド君が妙に女子力付けてました。



翌日5/10は昼ゲーム。
参加者は52-3名と大人数。
初心者さんもベタランさんも入り乱れてのゲームになりました。



ゲーム前の黄色チーム。
暑いので日陰でスタートコール待ち。



ゲームスタート後に展開してイェーガーの丘に配置に付く、ぱくお氏。



立ち居振舞いが既にベテランのさっちゃん。
チームSSの女性隊員です。



ステアーHCを手にする参加者さん。
立ち木を遮蔽物にしています。



防御ラインを構成する若者赤チーム。
上手く遮蔽物を使っています。



ブッシュの中で転げまわる、チームSSのユージ氏。
TOPのM4がよくジャムってました。


塹壕で警戒する黄チーム。



タイヤの後ろから西尾根斜面を警戒する黄チームメンバー。



土塁の後ろで警戒に付く黄チームメンバー。
このあと狙撃されて戦死退場します。



中央平原の40mターゲット付近で見かけた不審な影。



よくよく見返すとSGAクラウドのフィールドオーナー、イェーガー氏。
このゲームでトータル5から6ゲットしてました。



軽度のトラブルは幾つかありましたが、怪我人が出るようなトラブルではなかったのが幸いでした。
今度からは朝のミーティングを長めに取るか、初心者さんだけ集めて別途講習します。

次回は6/28の予定です。
またのご参加をお待ちしております。






























  

Posted by くまけん  at 23:03Comments(11)2015 定例戦

2015年04月14日

2015/04/12 Desert Fox 4月度定例戦







こんばんわ。くまけんです。

今回は昨日行われた、Desert Fox 4月度定例戦をレポートです。
天気が良かったからか何なのか、何と参加者は50名超。
しかも同日にバイクのイベントも重なった為に、駐車スペースがぎゅうぎゅう。
フィールドに早めに到着したのが幸い。
さっさと自分の準備をして、車両の誘導を行いました。




誘導して一杯一杯のセーフテイゾーン。
こんなん久し振りです。
なんだこの状況。




25vs25の規模でのフラッグ戦。
SGAクラウドのキャパシティーが50vs50なんで、まだ余裕はありますが
やはりスタートの光景は圧巻です。



イェーガーの丘を登るDFメンバーのガチャピン。
暫くお休みしてましたが、ここ最近復帰しました。



中央台地の西側付近。
立ち木と土嚢の狭間で立射する黄色メンバー。
持ってるのはG3系のカービンかな?



M82バレットを射撃する、チームHCLAのメンバーさん。



中央台地の南縁で狙撃する、DFメンバーのぱくおさん。
使用しているのはM14。



黄色チームに属するチームHCLAのオタッキー隊長。
持っているのはブレイザーかな?



東の谷を進む黄色メンバー。
連携を取りつつ侵攻していきます。



中央の尾根東側斜面を進む、黄色チーム。



中央尾根北側付近で待ち受ける、赤チームメンバー。
MP7A1を手にしています。
こう見るとMP7って小さいなぁ。



西側尾根北部東斜面に待機する、赤チーム女性メンバー。
手にはMP5KのPDW。
古い機種ですが軽くて使いやすい、いいエアガンです。



赤チームフラッグから南に30mに位置する、タイヤ群。
重機のタイヤがバリケードになってます。



西側連絡通路付近に展開する、赤チームメンバー。
ここから西側尾根南部斜面の敵を押さえに掛かります。



中央谷付近で防御行動をする黄色チームメンバー。
かなり囲まれてます。



前述の黄色メンバーさん。
朽木を活用して上手く身を隠しています。



中央尾根付近を警戒しつつ侵攻する、赤チームメンバー。
かなり押せ押せな展開でしたが、あと一歩のところで時間切れ。
大人数だと勝負が付かないことも、ままあります。


次回は5/09-10の「キャンプdeサバゲ2015」です。
BBQと夜戦、さらに昼戦を実施します。詳細は後日UPしますので、宜しくお願いします。
  

Posted by くまけん  at 00:14Comments(2)2015 定例戦

2015年03月23日

2015/03/22 Desert Fox3月度定例戦


こんばんわ。くまけんです。

今回は先日行われた3月度定例戦をレポート。

春の良い気候に誘われて、35名のゲーマーさんが参加しました。

人数が多かった為フラッグ戦を中心に行い、イベント戦としてフラッグ攻防戦を行いました。



守備に就くゲーマー 8名。
フルオート可能とし、先にフィールドに入ってフラッグ近辺で潜伏します。


ゲームの説明をするフィールドオーナーのイェーガー氏。


今回は計4名の女性ゲーマーが参加。
そのうちの3名に御願いして写真を一枚戴きました。
最近は女性参加者も多く、頼もしい限りです。


ゲームを開始。
フラッグを目指してフィールドを大きく迂回していきます。


守備が守っているフラッグを落とす為、しばらく相談中。
でも時間は15分しかありません。


尾根に顔を出す狙撃手。
警戒中です。


スナイパーの支援の下、前進。


危険を覚悟の上で前衛を勤めてます。
待ち伏せされている状況下での前衛って怖いもんです。


前衛に続く、後続の面々。
何かあれば対応できるようにエアガンを構えています。


前衛さんを角度を変えて一枚。
この後、フラッグ目指してダッシュ。残念ながら撃破されてしまいましたが
後続がちゃんと仕事してました。お疲れ様でした。


最後のゲーム。
30分の耐久フラッグ戦を行いました。
四人の女性参加者のうちのお一人を後ろから一枚、戴きました。
今回派手に転倒されてましたが、足元にはお気を付けくださいね。


Hitしても復活できるので、思い切った行動が出来ます。
尾根上に陣取って眼下の敵に射撃する黄軍。


復活ポイントから復活してくる、黄軍メンバー。
30分の耐久戦は地味に足腰に来ます。次の日は地獄です。


今回転倒事故があった為、若干肝が冷えましたが、大事に至らず幸いでした。
アウトドア戦は足元が不安定になりますので、各人充分にご注意下さい。

次回は4/12になります。
またフィールドでお会いしましょう。
  

Posted by くまけん  at 23:36Comments(0)2015 定例戦

2015年03月16日

2015/03/14 「スナイパースクール」改め「スナイパーミッション」

こんにちわ。くまけんです。

先日の土曜日に行われたSGAクラウド主催の「スナイパーミッション」に参加してきました。

明け方まで続いた雨のせいで地表はドロドロ。

安定しない足元でしたが、それでも12名のゲーマーとフィールドマスターが参加されました。










当初は野外戦初の方向けに、慣れて貰う為の殲滅戦。

次にフィールド中央に、二個の風船フラッグ(赤&黄)を配置して

どちらのチームが先に敵チームカラーの風船を割るか、の風船センターフラッグゲームを行いました。

「風船センターフラッグ」に関しては"セミオートのみ風船狙いが出来る"との条件をつけた為

遠距離ではなかなか割れず、肉薄しての電動ハンドガンが有効のようでした。

勿論、中距離での狙撃でボルトアクションライフルも大活躍。

通常戦ではフルオート機種が大活躍ですが、たまにはセミオートでの運用もアリではないでしょうか?







のちに互いのフラッグを風船とした「フラッグ戦」を実施。

フルオート可能であった為、weponを持ち替えてゲーム参加する人が続出。

私は移動の関係上、VSR10一本でやりきりました。疲れた。




今回は人数が少なかった為、ぬかるんでいないフィールド西側を使用。
画像は「伸ばしちゃったM4スナイパーライフル」を手にするオタッキー氏。


オタッキー氏を支援するディミトリ君。
うまく視野を広く取って動いています。


ディミトリ君、二発目。
オタッキーさんがやられてしまったので、土塁に身を潜めます。
ここが守備の要


崖下に配置。
ちょうど死角になる、角の部分です。
怖いのは頭上です。敵が出てきたら一大事。


Hit退場するクロさん。
VSR10にロングサイレンサーが印象的。
フラッグ戦ではMP5A4に持ち替えてゲームされてました。




何時もより写真が少ないのは、私が途中から帰宅したせいです。ごめんなさい。

ホワイトデーだし結婚17周年の記念日だったので、仕方なく撤退しました。

しかし、雨もやんで午後から良い天気になった為、良いゲームが出来ました。

個人的にはマタギ姿のイェーガー氏を仕留めれたのが大きかった!





次回のゲームは3/22です。

またフィールドでお会いしましょう。



























  

Posted by くまけん  at 13:59Comments(0)2015 定例戦

2015年01月29日

2015/01/25 desert fox 一月度定例戦



こんばんわ。くまけんです。

写真の整理が出来まして、ようやく先日のゲームをレポできます。

今回の参加者は25名。

寒い一日になるかと思いきや意外に暖かく、マルイのガスリボルバーも作動するぐらい。

勿論動くと体は温かく、良い感じでゲームできました。




ゲーム開始前の赤軍。




ゲームスタート後に展開する赤軍メンバー其の一。

高所を取る為に崖を上ります。




ミニミを持って、イェーガーの丘に進む赤軍メンバー、ZAPPA氏。




雑木を楯にして、しゃがむ赤軍メンバー。

守備的配置です。




イェーガーの丘に到着し、辺りを見回すZAPPA氏。

ここから敵方が良く見えます。




斜面で狙撃姿勢をとる黄軍メンバー、リョースケ君。

彼の事は学生のころから知ってますが、なんとも立派な青年になりました。




谷に下りた黄軍二人組み、SHIN&ユージ氏。

赤軍陣地の南側に位置しています。




今回は3名の女性参加者もいらっしゃいました。

この彼女が動く動く。なんともアグレッシブな方でありました。




黄色陣地まで30mの位置につける、赤軍メンバー。

うかつに顔を出すと狙撃されます。




フィールド西側のすり鉢型広場に下りる、赤軍メンバー。

大きく展開してフラッグに迫る感じです。




熊笹に身を隠す赤軍メンバー。

冬でもブッシュとして活用できる熊笹は便利ですねぇ。




次回は2/22を予定しています。

参加資格は18歳以上の男女(高校生不可)。 マナーが守れる方。

お問い合わせはkumaken1976jp@yahoo.co.jp まで。

ではまたフィールドでお会いしましょう。





























  

Posted by くまけん  at 23:25Comments(2)2015 定例戦

2015年01月12日

2015/01/11 Desert Fox撃ち初めゲーム


こんばんわ。くまけんです。

今日は1/11に行われた当チームの撃ち初め戦をレポート。

今回は初見の方や全くの初心者の方もいらっしゃったので

何時もどおり楽しめるゲームを目指して、企画・実施してみました。

またBBQコンロを持ち込んで餅を焼きお汁粉を作ってみましたが、これが以外に好評だったようです。

そういや昔は当チームのGD隊がよく調理してましたが、評価がいいならまたやってみようかな?

ゲームの方は参加者16名とやや少なかった為に、フラッグ戦ではなく主に殲滅戦を実施。

昼からは狐を二名潜伏させての「フォックスハント」を行いました。




狐たちが潜伏後にスタート。

時間制限は15分、時間内に狐を仕留めればハンターの勝ちになります。



仲間に指示する先導者。

潜伏している二人はチームP・Tのスナイパーである、まこちんと影ちゃん。
侮れません。



潜伏している狐を見つける時間が限られている為、3チームに分けて行動。



女性初心者2名を含む初心者チームは、イェーガーの丘を回りこんで登って行きます。



自称(?)色物チームの円周防御隊形。



まず色物チームのくらちゃんがHit。


対応射撃をするチームP・Tのクロちゃん。



同じく応射をする、DFのオハギとシゲ略。



今回初参加の女性メンバーのお二人。
一日でサバイバルゲームの楽しさに目覚めたようです。


対応を協議するオハギとユージ君。
意思疎通が出来ないとなかなか狐狩りも難しいです。


「狐、発見」の報に銃口を回す二人。


狐を補足するためにスコープを覗く、ユージ君



射撃を開始するシゲ略。
いつもは旧ソ連コスプレですが、今日は東欧の民兵スタイルだそうです。



潜伏先から撤退する狐スナイパー。
ギリスーツを着用している為、ぱっと見では判りません。



逃げたスナイパーを探すも、完全にロストしたハンター達。
いったんチームを合流させます。


狐が逃げた方向から捜索してきた別チーム。発見できず。



後方を警戒しつつ、別方向を探しに掛かるハンターチーム。
狐スナイパーは何処に行ったのか?



ハンターチームの姿が見えなくなったので、カメラマンの私がこっそり捜索開始。
すると潜んでた狐スナイパーを発見。
あの集団をよくやり過ごしたなぁ。

結局時間切れで狐チームの勝利。
狐たちは少人数ながらもハンターを後方から襲ったりと大活躍。流石です。



15時ころから降り出した雨の為、少し早く切り上げましたが、怪我もなく良い一日でした。
次回は1/25、定例戦です。

宜しくお願いいたします。













  

Posted by くまけん  at 23:50Comments(0)2015 定例戦